2018年03月31日
☆ベーグル好き(ベーグル心粋)
名駅に出たついでに、ミッドランドスクエアのDEAN&DELUCAで心粋のベーグルを買ってきました。
本店は守山ですが、曜日限定で名駅と矢場町のDEAN&DELUCAでも買えます。
☆黒糖ベーグル230円+税 と
☆ハニーウォールナットチーズベーグルサンド 280+税

ハニー…(長いので略)は、はちみつとウォールナット(くるみ)のクリチが挟まってます。
私、ベーグル(それも固いちゃんとした「ベーグル」)が大好きなのですが、ここのベーグルの大ファンなんです。
だいぶ以前、豊田松坂屋でも催事でたまに来てましたよね?
心粋のベーグルは、本場のベーグルと比べると
小さくて実はソフトですが、もっちりヒキが強くて繊細なお味で、これはこれで好きなんです(^^)
東京の白金高輪マルイチベーグル・京都北山のradio bagleと同じくらいここのベーグルが好きです。
通販もあるのでお取り寄せもできます。
しかし
NYのベーグルは1個1ドル前後で買えるのに
日本ではその3倍はします!
しかもその殆どが日本人向けに作られた、柔らか〜くってソフトで甘い添加物とか色々入った
「ベーグル」のかたちをした「パン」。
ぷんぷん!
がっかりです。
ベーグルは顎が疲れるくらい固くないとベーグルではありません。
(コストコのベーグルも私には柔らかすぎるので、コストコではベーグルではなくいつもマルチグレインwithオメガ3のパンを買います)
以前はESSAベーグルというNYベーグルが
東京大丸で買えたので、仕事で出張の際こっそりたくさん買って帰ってきたのてすが、今はお店無いみたい。
豊田近辺で買える美味しいベーグルをご存知の方は
教えてください(*´ω`*)
本店は守山ですが、曜日限定で名駅と矢場町のDEAN&DELUCAでも買えます。
☆黒糖ベーグル230円+税 と
☆ハニーウォールナットチーズベーグルサンド 280+税

ハニー…(長いので略)は、はちみつとウォールナット(くるみ)のクリチが挟まってます。
私、ベーグル(それも固いちゃんとした「ベーグル」)が大好きなのですが、ここのベーグルの大ファンなんです。
だいぶ以前、豊田松坂屋でも催事でたまに来てましたよね?
心粋のベーグルは、本場のベーグルと比べると
小さくて実はソフトですが、もっちりヒキが強くて繊細なお味で、これはこれで好きなんです(^^)
東京の白金高輪マルイチベーグル・京都北山のradio bagleと同じくらいここのベーグルが好きです。
通販もあるのでお取り寄せもできます。
しかし
NYのベーグルは1個1ドル前後で買えるのに
日本ではその3倍はします!
しかもその殆どが日本人向けに作られた、柔らか〜くってソフトで甘い添加物とか色々入った
「ベーグル」のかたちをした「パン」。
ぷんぷん!
がっかりです。
ベーグルは顎が疲れるくらい固くないとベーグルではありません。
(コストコのベーグルも私には柔らかすぎるので、コストコではベーグルではなくいつもマルチグレインwithオメガ3のパンを買います)
以前はESSAベーグルというNYベーグルが
東京大丸で買えたので、仕事で出張の際こっそりたくさん買って帰ってきたのてすが、今はお店無いみたい。
豊田近辺で買える美味しいベーグルをご存知の方は
教えてください(*´ω`*)
Posted by まな at 17:33│Comments(4)
│雑記
この記事へのコメント
こんにちは
ぼくは、むっちりとしたベーグルが好きです。
みよし市のハラペコパンのベーグルは少し固めですかねぇ。
瀬戸市のUbuntuはむっちり系で好きです。
あとはぼくの住んでる名古屋市緑区にコナモーレってお店があるのですが売り切れだったりお休みだったりで、いまだに行けていません。
ぼくは、むっちりとしたベーグルが好きです。
みよし市のハラペコパンのベーグルは少し固めですかねぇ。
瀬戸市のUbuntuはむっちり系で好きです。
あとはぼくの住んでる名古屋市緑区にコナモーレってお店があるのですが売り切れだったりお休みだったりで、いまだに行けていません。
Posted by みどりっこ
at 2018年03月31日 19:35

コストコのベーグルは?と書こうと思いましたが、
これでもソフトなんですね(´∀`;)
冷凍したのを1分レンチンすると、顎が疲れるベーグルになりわたし好みで食べられます^^
わたしもベーグルは固いのが好き!
ソフトなベーグルを食べるなら、普通のパンを食べたらいいと思ってしまいます (笑)
これでもソフトなんですね(´∀`;)
冷凍したのを1分レンチンすると、顎が疲れるベーグルになりわたし好みで食べられます^^
わたしもベーグルは固いのが好き!
ソフトなベーグルを食べるなら、普通のパンを食べたらいいと思ってしまいます (笑)
Posted by むー
at 2018年03月31日 21:33

みどりっこさん
こんにちは♡
コメントありがとうございます。
みどりっこさんもむっちり系ベーグルがお好きなんですね。
ハラペコパンのベーグルは石窯で焼いてるのか、ダーシェンカのベーグルに似た感じのずっしり系な感じですよね。
ubuntu、コナモーレはお店初めて知りました!
HP見てたら行きたくなってきました(๑´ڡ`๑)〜
おうちの近くにベーグル専門店があるなんて羨ましいです(^_-)☆
こんにちは♡
コメントありがとうございます。
みどりっこさんもむっちり系ベーグルがお好きなんですね。
ハラペコパンのベーグルは石窯で焼いてるのか、ダーシェンカのベーグルに似た感じのずっしり系な感じですよね。
ubuntu、コナモーレはお店初めて知りました!
HP見てたら行きたくなってきました(๑´ڡ`๑)〜
おうちの近くにベーグル専門店があるなんて羨ましいです(^_-)☆
Posted by まな
at 2018年04月01日 15:57

むーさん
こんにちは♡
コメントありがとうございます。
そうなんです、コストコのはアメリカのベーグルチェーンのベーグルで、美味しいと思うのですが(私には)ソフトで物足りなくて…m(_ _;)m
3月下旬にコストコ行った時見たら12コ680円→580円になってて安いし買おうか心揺れたのですが、やっぱりオメガ3のパンにしちゃいました。むーさんも以前レポされてたと思うのですが、オメガ3も美味しいですよねえ(^^♪
ソフトなベーグル食べるなら、普通のパンがいい、まるっと同意です!!
結局パン全般が好きなんですけどね(^.^; 完全な好みですが、ベーグルは固くてむっちり引きが強くなくては…(*˘︶˘*)
こんにちは♡
コメントありがとうございます。
そうなんです、コストコのはアメリカのベーグルチェーンのベーグルで、美味しいと思うのですが(私には)ソフトで物足りなくて…m(_ _;)m
3月下旬にコストコ行った時見たら12コ680円→580円になってて安いし買おうか心揺れたのですが、やっぱりオメガ3のパンにしちゃいました。むーさんも以前レポされてたと思うのですが、オメガ3も美味しいですよねえ(^^♪
ソフトなベーグル食べるなら、普通のパンがいい、まるっと同意です!!
結局パン全般が好きなんですけどね(^.^; 完全な好みですが、ベーグルは固くてむっちり引きが強くなくては…(*˘︶˘*)
Posted by まな
at 2018年04月01日 16:10
