2019年01月13日
2018年02月05日
ふわふわほっぺ
というタイトルなのにほぼこどもの事を何も書いていなかったので
今回はこどもに関して。。
こどもを連れていると、いつも以上に周りの人の優しさを感じることが多い。
エレベータでボタンを押して待っててくれる人。
薄着させちゃった日に思いがけず寒く「寒そうだねえ大丈夫?」って心配そうに話かけてくれるおじいちゃん。
頭をなでて「まあ何ヶ月?何歳?(キラキラ)」って聞いてくれるおばあちゃん。
この場をお借りして言わせてください。
「ありがとうございます!!
声を掛けて下さって嬉しいですー!!」
子育ては時に孤独で寂しいので
声を掛けていただけるだけで、涙がちょちょぎれるくらい(古いか)嬉しいのです
こないだは見ず知らずのおばちゃんが
電車内で泣き止まなかった赤子に
飴ちゃんをくれました
(まだ食べれないんですが、でもその場の空気が柔らいで、焦った私は気持ちがめちゃくちゃ嬉しかった(T_T))
子育ては周りの大人みんなでするものよ
(と生前祖母が言っていた)いう考え方は、母親の肩の荷をフッとラクにしてくれる。
でも、以前新聞の投書でこんな記事を読みました。
「こども連れて外に出ると、突然触ったりする人がいて戸惑う。
貴方は見ず知らずの大人の頭をポンポン触ったり頬を触ったりしますか?」
といったような趣旨だったのですが
。。。えっっ?!
この記事を読んで、改めて人との接しかたって難しいな〜って思いました
外で子供を守れるのは私だけだから、この意見もある意味一理あるのかもしれない
前述の飴ちゃんの話も性善説に基づいているから嬉しいもので、万万が一にもしかしてもしかしてもしかすると毒入りの飴かもしれんし(そんなわけないんだけどね(-_-;))
てグルグル考えて堂々巡りに陥る私でありました
でも私は声を掛けるほうの人でいたいなあと
思うのでした。
今回はこどもに関して。。
こどもを連れていると、いつも以上に周りの人の優しさを感じることが多い。
エレベータでボタンを押して待っててくれる人。
薄着させちゃった日に思いがけず寒く「寒そうだねえ大丈夫?」って心配そうに話かけてくれるおじいちゃん。
頭をなでて「まあ何ヶ月?何歳?(キラキラ)」って聞いてくれるおばあちゃん。
この場をお借りして言わせてください。
「ありがとうございます!!
声を掛けて下さって嬉しいですー!!」
子育ては時に孤独で寂しいので
声を掛けていただけるだけで、涙がちょちょぎれるくらい(古いか)嬉しいのです
こないだは見ず知らずのおばちゃんが
電車内で泣き止まなかった赤子に
飴ちゃんをくれました
(まだ食べれないんですが、でもその場の空気が柔らいで、焦った私は気持ちがめちゃくちゃ嬉しかった(T_T))
子育ては周りの大人みんなでするものよ
(と生前祖母が言っていた)いう考え方は、母親の肩の荷をフッとラクにしてくれる。
でも、以前新聞の投書でこんな記事を読みました。
「こども連れて外に出ると、突然触ったりする人がいて戸惑う。
貴方は見ず知らずの大人の頭をポンポン触ったり頬を触ったりしますか?」
といったような趣旨だったのですが
。。。えっっ?!
この記事を読んで、改めて人との接しかたって難しいな〜って思いました
外で子供を守れるのは私だけだから、この意見もある意味一理あるのかもしれない
前述の飴ちゃんの話も性善説に基づいているから嬉しいもので、万万が一にもしかしてもしかしてもしかすると毒入りの飴かもしれんし(そんなわけないんだけどね(-_-;))
てグルグル考えて堂々巡りに陥る私でありました
でも私は声を掛けるほうの人でいたいなあと
思うのでした。
タグ :雑記
2018年02月04日
遇暖で息抜き(豊田市)
遇暖ブレンド。
カップはウェッジウッドのインディアでした
素敵(*^^*)

12時までモーニングやってるので
十穀米トーストセットにして軽いお昼にしました

(完全に個人的好みですが)バターを塗った状態で供されるパンが大の苦手なので
別添えにしてくれるのがポイント高い(*˘︶˘*).。.:*♡
カップはウェッジウッドのインディアでした
素敵(*^^*)

12時までモーニングやってるので
十穀米トーストセットにして軽いお昼にしました

(完全に個人的好みですが)バターを塗った状態で供されるパンが大の苦手なので
別添えにしてくれるのがポイント高い(*˘︶˘*).。.:*♡
2018年01月10日
焼きいもって美味しすぎる
いまの時期スーパーで売ってる焼きいもが美味しくて、遭遇するとだいたい買ってしまいます。

これは安納芋ですが、半分に割ると、中はしっとり
蜜が出てます

甘い!!
し・あ・わ・せ!!
こんな美味しいのにひとつ198円+税也。
家で作ると全然こんな風にねっとり甘くならないんですよね〜
なんででしょう??
別の店の「紅天使」(だったかな)って種類も美味しいんです。
たしか芋類のビタミンCは加熱しても壊れにくい(という朧げな知識で)、美容にもいいはずだよねと言い訳。
通年商品にしてくれないかなあ
そしたら(たぶん)買うのに。。

これは安納芋ですが、半分に割ると、中はしっとり
蜜が出てます

甘い!!
し・あ・わ・せ!!
こんな美味しいのにひとつ198円+税也。
家で作ると全然こんな風にねっとり甘くならないんですよね〜
なんででしょう??
別の店の「紅天使」(だったかな)って種類も美味しいんです。
たしか芋類のビタミンCは加熱しても壊れにくい(という朧げな知識で)、美容にもいいはずだよねと言い訳。
通年商品にしてくれないかなあ
そしたら(たぶん)買うのに。。
タグ :やきいも
2018年01月08日
陶器市に行ってきました(豊田スタジアム)
昨日はスタジアムで開催中の陶器市に行ってきました。

日曜だからか、結構な賑わいでした。
午前行ったのですが駐車場も混雑してました。
全国の窯元から素敵な器がいっぱいきていました。
美しい有田のお皿や、凛とした塗りの椀、普段づかいのお手頃な茶碗まで。
しかし、、欲しい→家にいっぱいあるよね?→もう置けないし。。と自分を抑制し、泣く泣く何も買わずじまいでしたが(^_^;)
物欲との戦いでしたが目の保養になりました。
昨日はいいお天気でしたし、会場はテント内なのですが、とにかく寒かった。。( ;∀;)
これからお越しの方は暖かくしてお出かけください。
14日(日)までみたいです。

日曜だからか、結構な賑わいでした。
午前行ったのですが駐車場も混雑してました。
全国の窯元から素敵な器がいっぱいきていました。
美しい有田のお皿や、凛とした塗りの椀、普段づかいのお手頃な茶碗まで。
しかし、、欲しい→家にいっぱいあるよね?→もう置けないし。。と自分を抑制し、泣く泣く何も買わずじまいでしたが(^_^;)
物欲との戦いでしたが目の保養になりました。
昨日はいいお天気でしたし、会場はテント内なのですが、とにかく寒かった。。( ;∀;)
これからお越しの方は暖かくしてお出かけください。
14日(日)までみたいです。
2018年01月05日
全国大陶器市 明日からですね
毎年、豊田スタジアムで1月に開かれる大陶器市。
器が好きな人は毎年楽しみにしていますよね
私もその一人です。
明日からですね↓
http://dai-toukiichi.com/smarts/index/10/detail=1/c_id=107/r_id=290/#page10_107_290
明日6日は正午からみたいです。
楽しみですね!
美しい器は見ているだけで気分があがります。
余談ですが昨年、ふるさと納税で川連漆器・桜蒔絵の三段重も申込しました(秋田県湯沢市)

https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/05207/367923
美しい。お正月には間に合わなかったですが、届くのが楽しみです。
器が好きな人は毎年楽しみにしていますよね
私もその一人です。
明日からですね↓
http://dai-toukiichi.com/smarts/index/10/detail=1/c_id=107/r_id=290/#page10_107_290
明日6日は正午からみたいです。
楽しみですね!
美しい器は見ているだけで気分があがります。
余談ですが昨年、ふるさと納税で川連漆器・桜蒔絵の三段重も申込しました(秋田県湯沢市)

https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/05207/367923
美しい。お正月には間に合わなかったですが、届くのが楽しみです。