2019年02月02日

DEAN&DELUCA cafeランチ(名古屋)

☆サラダボウルランチ


友達の頼んだ
☆ミートボールのランチ(名前失念)


意識高い系(笑)

でもすぐお腹すいちゃいますね(¯―¯٥)
ドリンクつけるとそれなりのお値段m(_ _;)m




  

Posted by まな at 17:24Comments(0)ランチ(名古屋)

2019年01月18日

サブウェイでエビアボカド

野菜とれるので大好き(*^^*)
エビアボカド最高です。

綺麗な彩り♡

注文の際、苦手なお野菜ありますか?て聞いてくれて、野菜を減らしたり抜いたり増やしたりカスタマイズできるのですが
毎回「(全部好きなので)全部多めでお願いします」と言う私。
「欲深い人だな」と思われてないかしら。
いつもこの店舗は盛り盛りに盛ってくれるけれど。

前はtFACEにあったけど豊田から撤退して久しいですね。
イオン豊田あたりに復活してくれないかなと切に願います。
(๑´ -`๑)
  

Posted by まな at 19:29Comments(0)ランチ(名古屋)

2018年06月16日

SEVEN(名古屋伏見)でランチ

再訪です。
☆大海老フライ定食 タルタルソース 950円

揚げたての海老は衣が薄くて(ここ重要)、海老はぷりぷりです。

普段フライものを余り食べないのですが(作るの面倒だし)ここの海老フライは美味しい♡ 
さくさくに揚げてあるので、しっぽまで美味しく頂けますよ。
タルタルソースもお店で作ってる味です。

小鉢も種類豊富で楽しい(*^^*)


+100円でご飯に土手味噌掛けにしました。
名古屋人らしく。。
(写真失念)


どのメニューも外れなく美味しいしリーズナブル。
栄で和食が食べたくなったら行きたいお店の一つです。


「七勺日本酒・醸し肴SEVEN」
11:30~14:00 17:00~24:00
無休 禁煙 カード可  

Posted by まな at 08:33Comments(0)ランチ(名古屋)

2018年05月12日

伏見・広小路クロスタワーでランチ(七勺日本酒・醸し肴SEVEN)

名古屋・伏見「七勺日本酒・醸し肴SEVEN」でランチしました。
この3月に出来たばかりの綺麗なビル。

夜は日本酒のバルですがお昼は糀(こうじ)を使った身体に優しい和食のメニューをリーズナブルに楽しめます。

刺身盛と塩糀唐揚げ定食(950円)

柔らか〜い唐揚げに、塩糀とレモンを掛けていただきます。

お刺身にお漬け物、おばんざいの小鉢もついて、お盆に乗り切らないくらい品数たくさん(いろんなものを、ちょっとずつ が嬉しいですよね(^-^))
おばんざい小鉢は私は煮物二品でしたが、他の人とみんな少しずつ小鉢の内容が異なるみたいでした。
お昼なのに芸が深い。

お昼のメニュー

どれも千円前後で、名古屋でこの内容でこのお値段なんて、コスパ高すぎです。

前回お魚の定食(900円)を頼んだときの画像↓

お魚は日替わりでこの日は確か、鰤の糀漬け焼きでした。
メニューにあった ごはんに土手味噌ひとかけ(+100円)が気になり追加しました。
とろとろの土手味噌煮がご飯に染みて美味しかった♡
テーブルにはご飯に自由に掛けられるふりかけの茶筒もあり、白ご飯も最後まで美味しく食べられます。

ここのエビフライの定食が美味しいとの事で是非食べてみたくて何回か足を運んでいるのですが、毎回売り切れでフラれています。(:_;)
お昼はいつも混んでて行列ができてるようなのですが、開店の11時半にいけば大丈夫なのかな?

隣のDEAN&DELUCAのカフェのランチもおしゃれで気になるところです(๑˃̵ᴗ˂̵)


「七勺日本酒・醸し肴SEVEN」
11:30~14:00 17:00~24:00
無休 禁煙 カード可  

Posted by まな at 09:19Comments(0)ランチ(名古屋)

2018年03月31日

酢重DININGで玄米ランチ(名古屋JRゲートタワー)

名古屋JRゲートタワーにある酢重ダイニングでランチしてきました。
軽井沢と、東京にあるお店には行ったことがありましたが、名古屋ゲートタワーにも入ってたんですね。

酢重のランチセットから
☆本日のサラダランチ

信州豆と季節野菜のサラダにご飯・お味噌汁・小鉢・お浸し・お漬物とお味噌。
小鉢のおかずをとろろか、田舎煮から選べます

ご飯が白米か玄米を選べます!
やったあ(*˘︶˘*)!
家ご飯は自分が中学生の時から玄米派の私は迷わず玄米を。。♫

柔めに炊いてある玄米なので普段白米の人も
食べやすいんじゃないかと思います
お味噌汁もちゃんと作られていて美味しいです。

サラダランチだけどボリューム満点でお腹いっぱいになります。
身体に優しそうなランチです。
白米・玄米はお替り自由みたいです。

この日はよいお天気だったので、窓際のお席だと大きな窓から見える展望も最高!
いつかは夜も来てみたいです。






  

Posted by まな at 16:32Comments(0)ランチ(名古屋)

2018年02月27日

台所はせがわで和食ランチ(栄)

栄で和食が食べたいときよく利用するのが
「台所 はせがわ」。

丸栄の道を挟んだ向かい、ニューサカエビルB1の奥まった場所にあります。

夜は居酒屋になりますが昼はランチ営業しています。
場所柄一見大変入りづらいですが、ランチは種類も豊富でリーズナブル。
昼は女性ひとりでも入りやすく、この日もおひとりさま女子が多かったです。

☆さばの味噌煮定食

甘めのお味噌で煮つけたさばの味噌煮に
お味噌汁・小鉢・茶碗蒸し・お漬物?がつきます。

ここ、白米か十六穀米かを選べるのがポイント高い(*˘︶˘*).。.:*
もちろん十六穀米で!
ご飯は小盛・大盛にもできますし、お代わりもできるみたいです。

これで税込780円。
栄の中心部にあってこの価格!!

ほかにもリーズナブルで身体によさげな
和食メニューがたくさんあります。


お席もカウンター・テーブル・掘りごたつ・お座敷といろいろ(分煙)。

注文してあっと言う間に出てくるし
よくも悪くも会社の社食みたいなんですが笑
和食の穴場的お店です。

  

Posted by まな at 18:00Comments(0)ランチ(名古屋)